もらとりあむ

どーなのよw

マッソニアプスツラタの種収穫

現在2株所有

 

書いた記事を放置してあったので、若干時期はずれ

 

最初の株は購入の記録をとり忘れてたので、購入時期が確かじゃないけど、10年近く前に鶴仙園さんで購入、その時に前店長さんに色々な話を聞けて長居した記憶がある

 

2つ目の株は5年前に買った、カクタス長田さんの苗、ホームセンターで徒長して素晴らしく細葉になっていた株を購入、それが3年前から開花し始めた

 

毎年秋に芽が出て葉を展開して、冬に花が咲いて春に種ができ、初夏には枯れて地上部がなくなる、というサイクルを順調に繰り返している

 

株の寿命が4~5年という情報を見かけたのですが、うちの株は10年近く生きているので、この辺どうなんでしょう?

 

2株とも2年前に植替えをするまで、植替えをしたことがなかった、最初の株については8年近く放置状態だったはず、球根は強健なり

 

管理は葉が出ている間は、日当りのいい場所に置いて、用土の表面が乾いたら水やり、うちの環境だとだいたい2日くらいで乾く、初夏に葉が枯れたら棚の奥に置いて、雨がかからないようにして完全断水

 

花が咲いた後は、勝手に自家受粉するので、特に受粉作業をしなくても、毎年ちゃんと種ができる

 

何年か前に空の鉢が落下して、開花中の花にあたり、花が潰れたときには、さすがに結実しなかった

 

花、2月初旬
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512164355j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512164350j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512164352j:image

今年も順調に開花、今年は花が小ぶり

 

花終了、種鞘、四月下旬

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512164402j:image

 

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512165705j:image

 

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512164347j:image

花終わって種鞘が出来る

 

種、5月初旬~中旬

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512164408j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512164359j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512164444j:image

 

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512161916j:image

種鞘は枯れて中に黒い種ができてる、1から2mmの球状の物体、意外としっかりついてて簡単には弾けない

 

種収穫、5月中旬

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220606072912j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220606072908j:image

ほっとくと、風が強い日に、この種鞘の塊ごと吹き飛んだことがあるので、早めに株から取って種を収集

 


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220606072905j:image

今年も播種する予定なので、この種は9月まで冷蔵庫で保存、今年はちょっと種の量が少ないかも

 

収穫後
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220512165816j:image

このあと葉が枯れていくので、枯れたら断水して夏越し