もらとりあむ

どーなのよw

アロエディコトマの植替え

巨大化計画

 

10年以上前に地元にあった今は閉店した大型の植物店で、ディコトマとバイネシーを初めて見た、両方とも分頭せずに一本立ちの状態で3m以上はあり、見上げるようにして見るようで、頂点は全然見えないような高さの株だった

 

その株はどちらも非売品だったので店に行くたびに見ることができた、高さがあるわりには幹が細いと思ったのが感想、その時は知識もなかったので自生地の大型株はこの何倍もあることを店員さんから聞いて初めて知りなんか感動した、閉店した後あの株はどこに行ったんだろうか?

 

そんなわけでアロエにはそれほど興味がなかったんですが、その株を見たおかげでディコトマとバイネシーは大きくしてみたくて、翌年の春に近所の園芸店で実生のディコトマを3鉢も購入w

 

順調とは言いがたいけどそれなりに大きくなった、そのうち1鉢だけ成長度合いにすごい差が出てて、同じ条件で育てているつもりでも差がちょっとつきすぎてる


新芽
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220424211611j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220424211314j:image

 

株元
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220424211252j:image

 

これより上の幹の部分はツルツル
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220424211322j:image

根元の方はひび割れながら大きく太くなっていく、かっこいい!

 

冬越し失敗の跡
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220424211257j:image

途中にくびれが2つあるのが今でもはっきりとわかる、2年連続で冬越しに失敗した跡

 

これまで冬場は室内管理、春に屋外管理に切替えで冬場でも若干の水を与えていた、それで問題なく冬越しできていたのが3年前の春は休眠明けに頂点が腐った

 

冬の室内の置き場所を変えたので寒さを疑ったんですが、置き場所を元に戻したその翌年も春に頂点が腐ったので、2年前からしわしわになっても冬場完全断水にしたところ、その後2年間は春になっても腐らずに順調で今年も問題なし

 

今年の成長部分を見てみると幹の太さがだいぶ太くなってる、2年間調子崩させたのがもったいなかったな

 

一番小さい株
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220424211328j:image

この株だけ成長がすごく遅い、ほかの2株に比べると高さは半分以下、ただ成長は遅いけど葉はしっかりしてるし葉の形はいい感じ

 

これを今年は全部植替え、植替え中に雨が降ってきて途中写真を一枚も撮らなかった、抜き取った時に見た根は正直あまりいい状態には見えなかった、ヒョロ長く伸びた先でモサモサしてた、根腐れしてるようには見えなかったけど、明らかにおかしな生え方に思えた、もしかしてディコトマってこれが正解なの?

 

鉢を一回り大きいものに変えて、塊根用に配合している用土を使って植替え、途中マグアンプとミリオンAを適度に入れた

 

途中でマグアンプ中粒がなくなったので雨の中近所のホームセンターに買いに行ったけど売り切れで代わりに大粒を購入して使用

 

植え替え終了

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220424211225j:image

 

いまだにバイネシーは所有できていないんだよね、というか売ってるところを見たことがないので今年は実生でもしてみるかな