もらとりあむ

どーなのよw

ステファニアベノーサの植替え

いも

 

8年くらい前に恵比寿のbuzzさんで購入、確か大きめのと小さめのが何鉢かあって予算の都合で小さいほうしか買えなかったけど、なるべく丸いのを選んだ気がする

 

野球のボールより少し小さいくらいの株がここまで成長して直径で倍以上にはなった

 

現在の姿

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220517073636j:image

栽培環境は4月ごろから11月くらいまで露天野外放置で管理、葉が枯れ落ちて11月下旬までには室内に取り込んで冬場は断水して管理、休眠前に茎まで取れて芋だけになるので室内の置き場所は棚の下、一番奥の一番暗いところが定位置

 

新芽

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220517073644j:image

このこぶの裏側にも新芽が2本出てた、何本も出ているけどおそらく長く伸びるのは2本程度、毎年そうなので一番早く伸びた弦を選択的に残しているのだと勝手に解釈してる

 

SNS等で他の方の栽培記録などを見ていると、うちの株は目覚めるのが遅いと思う、それでも今年は新芽が出てくるのが例年より早い気がする

 

遅い理由として断水の影響からくる根の枯れの影響を疑ったけど、植替えのときに見ている根がそれほどダメージを受けていないようなので、おそらく冬の管理場所が寒い影響で目覚めるのに時間がかかていると思われる

 

もう3年ほど(4年かも)植替えしていないので植替えを実行、テラコッタの鉢を使用しているのに特に意味はない、前の植替えの時にたまたま空いていたから

 

取り出しは鉢のへりをたたいたら簡単に抜けた、植替えさぼるとユッカとかだとたいがい鉢を割らないと取れなくなってるので助かった


鉢から抜いた
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220517073647j:image

冬場完全断水で水一滴も与えず断水してる割には根のダメージが少ないと思う

 

芋の形状
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220517073640j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220517073651j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220517073655j:image

芋がいびつなんですが、これ最初からこういう形でこの形ががそのまんま拡大されて大きくなった感じ、あと、表面に数か所木のうろみたいに穴が開いているのは何だろう?

 

今回はプラ鉢を使用して植替え、今年塊根用に作った用土を使用してマグアンプとミリオンAを入れておいた、たっぷり水やりして終了

 

植替え後

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220524201112j:image

日陰養生して2週間後、1周間前に半日陰に出した、壁際で午前中1時間程度日が当たる場所、もうだいぶ弦が伸びたのでもう少し伸びたら支柱を立てる予定