もらとりあむ

どーなのよw

ムスカリの植え替え

タワー状に植え付けてあるのとかすげーな

 

今年は球根を彫り上げてリセット

 

2022/07/03

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071415j:image

鉢から球根を掘り上げた、小さい球根まで可能な限り拾い上げて、それをざるにあけてベランダの日陰に保存しておいた

 

数年植え替えていなかったので、植えていた鉢の開口面積いっぱいまでびっしりと球根が埋まっていた

 

部分的に球根が3層くらいになって、埋まっている状態だったのでこの量になった、いくつあるんだろう

 

球根

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071419j:image

どれも根っこはほとんどついてない、ついていても枯れているので取り除いた、大きさはまちまちで、大きくても直径5cmあるかないかくらい、この量でも腐っている球根はなかった

 

一般的な植え替えの時期は10~11月くらいなので、8月末だと若干早いけど時間が取れたので植え替えを行った、植付けが早いと葉っぱがだらしなく伸びるのは気にしない

 

鉢は用意していたプラ製のプランターを、別な用途に使ってしまったので、他の大きめの鉢を探して使用

 

丸い陶器の鉢とテラコッタの長方形の鉢があったのでそれを使った、球根の量と鉢の面積の見積りが甘く、後から足らなくなってもう一鉢追加することになった

 

用土はゴールデン粒状培養土ベースで調合した用土の再利用品、今回のは日向土と軽石の混合比率が多すぎると思ったので、ゴールデン粒状培養土の新品を適当に足して調整した、ついでに燻炭とゼオライトも少量足した

 

鉢底に軽石の大粒を入れて、その上に用土を5㎝程度敷いて、買い置きの遅効性の肥料(名称不明)を適度に蒔き、さらに用土を2cmほど入れてその上に球根を並べた

 

2022/08/28

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071424j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071411j:image

容量の問題で入りきれそうもなかったので、大きい球根の間に小さめの球根を植え付けるようにした、その結果結構な密集状態になった、本来なら球根どうしを5㎝以上はなして植え付けるのが推奨、今回は2㎝くらいしか間隔が空いてない

 

この上に用土を2㎝ほどかぶせてから潅水して終了、上にかける用土はもっと薄く少な目めでもいと思う

 

追加1鉢の植え替えも終了

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220903174728j:image

球根の残りが多かったのでさらに一鉢追加して、3鉢になった、同じように植え付けた

 

それでも小さい球根は植えるスペースがなく、今回は植えずに引き続き保管した、残った球根はご近所さんに配るか、11月ごろまたプランターに植え付けてもいいかも

 

順調に目覚めれば、もう少し気温が下がる頃に、新芽を出すはずだと思っていたら、数日で新芽が出てきた

 

植え替えした2鉢

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220908070247j:image

 

新芽

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220907170732j:image

成長も早いな、とりあえず生きてることが確認できたので良しとしよう