もらとりあむ

どーなのよw

メキシコ亀甲竜の植え替え

いまいちマイナー

 

うちのメキシコ亀甲竜は季節感覚が壊れて馬鹿になっているので、去年までアフリカ亀甲竜とほぼ同じサイクルで落葉していた

 

なので、今年も夏になって落葉したら、植え替えを予定してたのに、今年は落葉しかけたようにも見えたのになぜか落葉しない

 

それどころか枝を次々と分岐させて、新しいツルを伸ばし始めた、完全に狂ってた季節感がなぜか正常になった模様w

 

株の状態事態はすこぶるいいんですが

 

植え替え前

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071947j:image

 

いも

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071932j:image

今年もいもは成長、大きくなった

 

葉っぱ

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071926j:image

 

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071936j:image

 

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071922j:image

今年は葉っぱの大きさが過去最大、枚数も多くてもっさり

 

それで、季節感が正常化したのはいいとして、つるを行燈仕立てで巻いているので、つるがあるままだと、植え替えがものすごく大変で、植え替えしにくいのはちょっと困る

 

鉢植えを移動容易な状態で、葉っぱに日光を均等に多く当てることを考えると、このつると葉っぱの量だと、今のところ行燈最強なんですけどね

 

そうなると、冬場のうちの室内温度でも、落葉はしないと思うので、今後は植え替えをするいいタイミングがなくなる

 

なので、本格的に寒くなる前に、植え替えを行った

 

鉢底

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071907j:image

太い根っこが飛び出すほど成長、飛び出した部分は全部切断

 

根っこ
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071929j:image

根っこびっしり、鉢底の形を見事にトレースするようにびっしり、2年間植え替えサボったツケが回った感じ

 

サークリングした部分の枯れた根っこを鋏で切断して、いらない部分を排除しながら整理していく

 

いもの裏側
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071914j:image

裏側の中央部分には根っこは生えずに、いもの周辺部分からしか生えていない、中央部分が今は膨らんでいるけど、購入時からしばらくはへこんでいた

 

いも周辺

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220919113732j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220919113735j:image

 

新しい根っこが出てきている、成長はしているので植え替えは自体は問題ないけど、つるの扱いが面倒

 

植替えは一回り大きな鉢を用意して、鉢底に鉢底石代わりに木炭を入れて、塊根用に配合した用土を使用して植え替え、植付けの途中でマグアンプとミリオンAを入れた、最後に水をたっぷり流して微塵を除去した後、日陰で1週間ほど養生した

 

植え替え終了
f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071939j:image


f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220901071918j:image

 

 

事件発覚!

f:id:MoratoriumOnTheWeb:20220916071731j:image

おそらく植え替えの最中で、つるの根元が折れて損傷を受けていたらしく、植え替え後1週間で葉っぱが全部枯れた

 

つるも枯れているので、今のつるからこれ以上新芽が出てくる可能性はないので、つるを根元から切断、冬までに新しいつるを出すのが間に合うか?

 

元々去年までは、この時期に葉っぱを枯らしていたので、おそらく大丈夫だとは思うけど、ちょっと心配